カウンセリング:0915.350.069 - 0912.449.339
コンサルティングセンター:
タンロン投資と国際協力株式会社
タンロン日本語教育センターで6ヶ月の教育を受け、修了された優秀な実習生です。日本に行って日本語を勉強しながら日本の技術や文化などを精一杯で学んでください。
THANG LONG OSCは2019年3月25日に茨城県の惣菜製造業の応募者45名を面接しました。惣菜製造業の仕事は給料が高い、残業も多い、待遇制度も良いです。今回の面接はスカイプで行われました。
THANG LONG OSC日本語教育センターでの日本語コースを完了した実習生におめでとうございます。
約半年前、大勢の候補者は面接試験に受けたが数人だけ内定をもらった。結局、タンロン日本語教育コースを修了して、今日出国しました。
本日、2019年10月7日にタンロン国際協力投資株式会社は茨城県で惣菜製造業の実習生15名を見送りました。
THANG LONG OSC日本語教育センターでの日本語コースを完了しまして、おめでとうございます。
155.134万円の月給(残業手当含まない)で待遇制度も良い仕事だと評価されている。それで多くの応募者が集まっています。しかし、事前面接で最終に46人が選ばれ次の面接に参加できます。
2月15日に日本の協同組合と受け入れ企業が面接にお越しました、直接に大阪での作井作業の面接が行われました。このお仕事の月給与は17,2万円で、高給与を貰うお仕事です。
1月7日に日本の協同組合と受入企業はタンロンOSCに訪問し、同時に山形県と秋田県での惣菜製造業の実習生の面接を行いました。
2017年2月11日には木造・建設作業を専門とした日本組合の代表者・日本企業の社長と日本入国前の実習生家族の面談が行われた。当時、タンロン国際協力投資株式会社( Thang long OSC )と日本組合の2017年の面接予定、双方の協力関係について相談した。